アスペルガー症候群は治らないというのが一般常識です。
私もその考えに反対することは出来ません。しかし
アスペルガーの症状を改善することは可能だと自信を持って言えます。
アスペルガーは脳の障害だから改善は不可能?
アスペルガーやADHDなどの発達障害は脳機能の障害である為、
完治させること、つまりはアスペルガーでなくなることは難しいかもしれません。
だからと言って全く改善も不可能かと言われたら違うと思います。
例えるならば右利きの人が左利きになることは無理であっても、
訓練次第で左手だって左足だって起用に使えるようになることは可能です。
この例が正しいかは分かりませんが、アスペルガーの人であっても
良い人間関係を形成することは可能だし真っ当に仕事することは出来るのは確かです。
アスペルガーは改善不可能と諦めるのが一番良くないと思います。
実際にアスペルガーの症状を改善できた
こんなことを書くからには何か根拠はあるのか?って話なのですが
私自身もアスペルガーを全てとは言えなくても改善できました。
人間関係も以前より良くなりましたし仕事での問題も少なくなりました。
私だけでなくアスペルガーの人で自分の問題を克服できた
という人は決して珍しい話ではありません。
逆に脳機能の障害だからどうにもならないという根拠はありませんし、「
アスペルガーの治療法が存在するように改善の余地はあるということです。
改善は不可能と考えていたら何も変わらない
このブログを読んでいる方はアスペルガーで悩んでいる人が大半だと思いますが、
どうにか変わりたいとかアスペルガーを少しでも改善したいと考えているのであれば、
まずは改善は不可能という概念を捨ててほしいと思います。
そのように諦めていると何も変わらないというか、
変われる可能性があるのにその可能性をなくしてしまうからです。
たぶんこのブログを読んでいる時点で変わることを望んでいるということだと思いますし、
何とか自分がアスペルガーであることによる問題を解決したいと思っているはずです。
なので、
まずはアスペルガーは改善できるということを信じてほしいと思います。
そこからがアスペルガー改善の第一歩です。
アスペルガーだからと諦めずに頑張っていきましょう^^